スマホだけで本格的なVTuber活動をするためには?

Vtuber関連のニュースでよく見かける「IP」とは?

Vtuber業界の流れは非常に早く、毎日多くの新情報がとびかっていますが、

Vtuber関連のニュースを見ていると「IP」という単語をみかけることが増えていませんか?

例えば、グリーの子会社であるWFLEが「ゲーム部」「道明寺ここあ」運営企業と提携したというニュース。(※株式会社Wright Flyer Live Entertainmentの略)

記事中の見出しに「IP展開や楽曲配信を支援、今後より本格的に」とありますね。

IPとは何なのでしょうか?

IPとは「知的財産」のこと

IPは英語の「intellectual property」の略で、日本語で「知的財産」と訳されます。

知的財産とは、本や楽曲のような著作物から、発明やデザインなど、人々の幅広い知的創造活動によって生み出されたものの総称です。

企業が培ったノウハウなども知的財産に含まれます。

そして知的財産には、その創作者に一定期間の権利保護を与える「知的財産権」が認められており、様々な法律により保護されています。

楽曲や本の作者に与えられる著作権をまもる著作権保護法は、その代表的な例です。

IPは貸したり販売したりできる

「IP(知的財産)」には知的財産権が認められているため、創作者に無断で使用することはできません。

先ほども挙げたとおり、楽曲や本の作者には著作権が与えられており、作者以外が作品を無断で商用利用することは、著作権保護法によって禁止されています。

しかしその一方で、作品の作者は、契約のもと使用料を受け取ることで、他社に作品を使用することを認めたり、その権利自体を販売して利益を得たりすることが可能です。

つまり「IP(知的財産)」の創作者は、IPを貸したり販売したりすることで収益を得ることが可能であり、このビジネス形態は「IPビジネス」と呼ばれます。

IPビジネスの例

IPビジネスは、多くの業界で存在し、電子機器の特許を取ってその利用権を貸すといったものから、アニメキャラクターのグッズ化やゲーム化など様々です。

例えば、人気シリーズ「ラブライブ!」のIPは、株式会社バンダイナムコホールディングス(以下バンダイナムコ)が持っています。

そのため、バンダイナムコはゲーム会社や音楽出版会社と提携することで「ラブライブ!」のゲームや音楽、グッズ、本などの様々な商品・サービスを展開すると同時に、収益をあげることができるというわけです。

Vtuberも「IP(知的財産)」

ここまでくれば、もうお分かりかと思いますが、Vtuberも立派な「IP(知的財産)」です。

ほとんどの場合において二次創作こそ認められているものの、Vtuberを使用したグッズを販売するなど、無断で商用利用することがダメなのは、容易に想像がつくとおもいます。

そこで最後に、導入でとりあげたニュースの話にもどりましょう。

ここまでの話を振り返ると、記事中にある「IP」とは「ゲーム部プロジェクト」を表しており、

「IP展開」とはゲーム部のアニメ化やグッズ化、コミカライズなどの商品・サービスを展開していくということを表しているということが分かります。