好きなVtuberが多くなってくると情報を追うのが大変になってきますよね。
それに、本人の動画やツイッターだけじゃなく絵師さんの描くファンアートも見たいし…
でも、ツイッターではファンアートの検索が不便だしもっと効率的に見られたらなぁ…
なんて思うこともあると思うのです。
そんなわがままな願望をかなえてくれるポータルアプリが配信開始されました。「FEVR(フィーバー)」です。
FEVRとは?
FEVRはVtuberの動画やファンアートをまとめて見ることが出来るポータルアプリです。
フォロー機能が付いており閲覧する情報を自分好みにアレンジできるほか、直近の人気動画や新しいVtuberも見逃さないようになっており、Vtuberの最新トレンドを掴むのにうってつけのアプリと言えます。
iOS版が昨日5/28にリリースされ、android版は6月下旬にリリース予定です。
何ができるのか
好きなVtuberの情報を追うことができる「フォロー機能」
FEVRでは2000人以上いるVtuberのなかからお気に入りのVtuberをフォローすることが出来ます。
フォローしたVtuberはアプリ内のフォロータブに追加され、動画やファンアートを効率よく調べることが出来るようになります。
様々なニーズに応える動画視聴機能
FEVRのホーム画面には「新着動画」と「人気動画」の項目があります。
新着動画では2000人以上いるVtuberの動画が新着順に表示されており、今まで知らなかった新たなVtuberに出会えるかもしれません。
その一方で人気動画の欄では、直近の人気動画だけが表示されるため、最新のトレンドを知ることが出来ます。
もちろん特定のVtuberだけの動画を調べる検索機能も用意されています。
検索機能では、そのVtuberのチャンネルの動画だけでなく他のチャンネルの動画内で言及された動画も見られるようになっているため、コラボ動画を探しやすいメリットもあります。
煩わしさのないファンアート閲覧機能
ツイッターなどのSNSでファンアートを検索しようとすると、ファンアートと一緒に関係ない画像まで一緒に出てくることに不便さを感じたことはありませんか?
FEVRでは、そのような不便さが解消されています。
全てのVtuberのファンアートを新着順に閲覧することもできますが、特定のVtuberのファンアートを検索した場合もファンアート以外の画像が出てくることはありません。
また気に入ったものは「お気に入り」に追加して見返したり、元のSNSリンクもついているため、スムーズにクリエイターを直接フォローしに行くこともできます。
FEVR(フィーバー)
・配信開始日:5月28日
・価格:無料
・プラットフォーム:iOS
(Android版は6月上旬リリース予定)